tano家のくらし

tano家の日常や、お役立ち情報、おすすめなどを書いていきます

モノが少ないことのメリットはたくさんあります

こんにちは、tanmamです。

寒い日が続いておりますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。

まわりでは風邪やインフルエンザが流行っており、息子tanちゃんの通う幼稚園でも風邪でお休みしているお友達が何人かいるそうです。

ちなみに我が家では風邪をほとんどひくことがありません。
風邪対策として手洗いうがいやアルコール消毒、加湿、身体をよく動かすこと等を徹底しているということももちろんあるとは思いますが、それ以外にお家をキレイに保てていることや換気をして風通しができていることも理由なんじゃないかなと思っております。

お家をキレイに保つというと大変で面倒に感じるかもしれませんが、我が家では毎日掃除にかける時間は数分程度です。
それでもキレイに保てているのはやはり・・・

モノが少ないから

だと思います。


モノが少ないと掃除の際にこんなメリットがあります

1.掃除をする際にわざわざモノをどかす時間が省ける

モノが多いと掃除をする前、またはしながらモノをどかさなければなりません。モノが多ければ多いほど時間がかかってしまいますね。また、モノをわざわざどかすという作業自体が嫌になって掃除をしたくなくなることもありますよね。
モノが少なければどかす手間が省ける上に、簡単に掃除をすることができます。


2.ゴミやホコリがたまりにくい

モノが多いとゴミやホコリがたまりやすくなります。ゴミやホコリがたまると掃除に時間がかかりますし、衛生的にもよくありません。

モノが少ないと、圧倒的にホコリは減りますし、ゴミが落ちていたり汚れてしまった場合すぐに見つけることができるので対処しやすいのです。そのためゴミやホコリがたまりにくくなります。


3.掃除が楽

モノが少ないと、お手入れするもの自体が少なくて済みますし、その分念入りに掃除ができるので汚れにくくなります。一度キレイな状態が続くと、この状態をキープしたくなるので自然と掃除が日課になり、楽に掃除ができるようになります。

大掃除で労力を使うよりも、ちょこちょこ掃除で楽をしてしまいましょう。


掃除の面以外でもメリットはこんなにあります

1.探し物をする手間がいらない

モノが多いと、どこに何があるのか分からなかったり、たくさんのモノの中から探すのに時間がかかってしまいます。
モノが少なければ探す時間も手間も必要なくなります。

 定位置を決めておけば子供でも自分ですぐに見つけて使うことができます。

2.物欲がなくなる

モノが少ないと、不思議とこれ以上「モノを増やしたくない、増やしてはいけない」という気持ちになります。
本当に欲しいもの以外は購入しなくても良いと自然と思えるようになります。
そのため一つ一つのものに対して愛情を感じるようになります。

3.お金が貯まる

本当に欲しいもの以外は購入しないようになるので、その分お金を使わなくなり自然とお金が貯まっていきます。
また、モノが少ないとすっきりしてお家での居心地もよくなるので外出や外食頻度が減り、その分お金が貯まります。

4.作業スペースが広くなる

モノが少ないと何かするときに十分なスペースを確保することができます。
たとえば子供がいるご家庭ではおもちゃで遊ぶスペースも広くなりますね。
我が家ではtanちゃんがトミカプラレールでよく遊ぶのですが、モノが少ない分広いスペースでたくさんの道路や線路をつなげて遊ぶことができます。
またその他でも、よく遊ぶレゴブロックやパズルなどの小さくてなくしやすいものも、モノが少なければ紛失するということがないので安心です。

まとめ

いかがでしたか?
これを読んで少しでもモノを減らしてみようかなと考えてくれるきっかけになれたらうれしいです。
モノを減らせれば減らせるほど効果が上がりますので、是非一度試してみてください。